税理士という職業

コンサルティングのイメージ

税務のプロフェッショナル

税理士とは税務のプロフェッショナルで税理士法に基づき資格を付与され、クライアントの依頼により税務書類の作成、税務調査の立ち会い、税務の相談などを行います。 税理士業務は大きく分けて3つありますが全て税理士の独占業務であり、税理士でない者が税理士の業務を行うことは法律で禁止されています。 税務書類の作成は税務官公署に提出する申告書、請求書などを税理士自らの責任と判断において作成することです。 税務代理は税に関する法令に基づいて、税務官公署に対して申告や申請、請求などを納税者に代わって行うことです。 税務相談は具体的事例に基づいて、所得金額や税額の計算などのクライアントの相談に応じることです。 どれも専門的な知識と経験がなければ出来ないことばかりですまた税理士はこれら以外にも独占業務に付随した業務を行います。 会計業務・コンサルティング業務では税務業務に付随する会計帳簿等の作成や財務書類の作成、会計帳簿の記帳代行、その他財務に関する業務、そして社会保険や財務分析など経営面のコンサルティング業務を行います。 補佐人制度では税務訴訟において納税者の正当な権利と利益の救済を支援するための補佐人として、弁護士である訴訟代理人とともに裁判所に出頭して出廷陳述を行います。 外部監査では社会公共の利益を守る外部監査人として、地方公共団体における税金の使途のチェック、また地方独立行政法人が企業会計原則に従って毎年公表している財務諸表論の監査を行います。 付随業務といっても素人が簡単にできるものではなく、税理士としての知識がなければ出来ない分野での活躍です。